エネルギー 🟠利用 時代の移り変わり。 2基あるうちの1基の大きな窯を 処分しました。 残った廃材で、役に立つものを 作っています。 さて、何が出来るでしょう? 時代の移り変わりです。 特殊な 自営業... 2023.02.26 エネルギー再利用いろいろリフォーム
リフォーム 🟠屋根裏 息子に頼んで、 ロフトが、 一日で、出来上がりました。 お部屋の区切りが出来たので、 暑さ、寒さに ようやく対応出来そうです。 広い屋根裏。 宙ちゃん、しずくちゃんが 遊びそうです。 こうな... 2023.02.25 リフォーム
リフォーム 🟠ロフト 安く、お家をリフォーム。 本当に少しづつ 何年もかけて、自分たちで作っています。 夏に向けて、 倉庫に、屋根をつけてます。 少しは、涼しくなると思います。 屋根裏は、階段をつけて ロフトにします。 ... 2023.02.25 リフォーム
リフォーム 🟠改装 こんばんは。 ようやく、ゆっくりしています。 後は寝るだけ☺️しあわせ。 息子がサポートに来てくれて 部屋を作ってくれてます。 お金かけずに、改装です。 今年の夏は、ようやく過ごしやすく なります。 材木は、コメリで... 2023.02.19 リフォーム
リフォーム 🟠釜戸 試行錯誤しながら 息子が作った釜戸で、 私は、野菜を蒸したり、焼いたり、 お湯沸かしたりしています。 アルミホイルに、ジャガイモを 入れて、蒸しています。 ホクホクなんです。 じゃがバターにしていただき... 2023.01.15 リフォーム
日常 🟠釜戸が完成しました 釜戸が出来ましたよ。 耐火煉瓦、耐火板で作りました。 朝から、ご飯を炊いてます。 朝日が応援してくれてます。 光が差すと、こんなに素敵に 画像に残せます。 iPhoneは、自由自在に光の調整が 出来... 2022.11.21 日常リフォーム
リフォーム 🟠耐火煉瓦 釜戸を作っているんですよ。 耐火セメントを使用します。 形を作るのは、勘ですから メジャーで測ったりはしません。 形になってますよね。 うちには、珍しく、 大きな窯が2つもありました。 ... 2022.11.20 リフォーム
日常 🟠仕上がり 遅くに、こんばんは。 眠れてますか? クイズです。これ何?(笑) すべり台作りましたが、滑らないので 爪研ぎにしました。 かなり、喜んで、爪研いでますよ。 トイレは3つもあります。 しず... 2022.10.24 日常リフォーム
リフォーム 🟠再利用 おはようございます😃 7時から朝ごはん。 今日中に、猫部屋が出来上がります。 これは、廃材です。 処分しようか迷ってましたが これを、扉にする事にしました。 何十年も眠っていた障子の扉でし... 2022.10.23 リフォーム