🟠いい意味での可視化

πウォーター

蟹がいるよ!

小さな可愛らしい男の子2人が
眺めていました。

おばあちゃんと一緒に
食事処まで歩いて来られた。
ご近所さんだろうな。
お孫ちゃんが遊びにきていて
食事を一緒にしようねって感じ。

私も眺めてみた。蟹さんがいる。

定食は700円。
私はこんなお食事が好き。

お食事する時、大事だって思うんです。

目の前の人と楽しく話をしたい。
普通の事だと思っていました。

何故か、目の前の人が、終始
大人気ない態度をとられて、
目を合わせてくれない。

違う場所でも、
又違う場所でも。

そんな数年前のことが、
たまに、思い出される。
利害関係だけで、構成された仲間。

立場がよく知れた時に、
私はお仕事として考えるのを辞めました。

無視という、古い構成に、いつか
終わりが来るでしょう。

これからの
新しい未来は、仕組みが変わる事が
目に見えています。

問題を通じて、
1人の人間としての役割に変化する。
そう感じています。

フェムケアという言葉があります。

女性の社会進出にともない、

これまで悩みを打ち明けづらかった

生理痛(月経前症候群)、

更年期といった女性特有の健康に

関する事。

今まで目には見えずに

隠れていたものが見て分かる状態になると

思います。

悩みをオープンにしてSNSなどを

通じて積極的に発信する人が増えました。

個人が発信するんです。

男性ではなく、女性が。

想像でもなく、現実を伝えます。

問題が多くの人の目につくようになったため、

社会全体で状況を変えていこうと

動きはじめたのです。

それと同じくらい、人間関係での悩みも

可視化して、問題を抱えている方が、

少しでも楽になるような

形になればいいなと

わたしは、考えています。

発言する事により、まわりが動き始めます。

    PAGE TOP