昨日の夜は、
近くの温泉♨️行ってました。
温泉好きです。
つい最近まで、温泉♨️のポンプを
替えるかなんとかで(故障)
いつもの半額で、普通の銭湯でした。
違うんです。
水が…。
こんなにも違うの?と思いました。
入った瞬間から、
プールの匂い。
匂いと、水の硬さ…
温泉とは、まったく違うんです。
これには、びっくりしました。
いつも半身浴するんですが、
咳が出るんですね。咽せるんです。
咳が止まらないので、
まわりに迷惑かけてはいけないと
思って、先日は
すぐに、上がりました。
昨日は
修理完了の温泉♨️。
なめらか。
温泉♨️の湯でも、塩素はあるはずなのに
咳は出ません。咽せません。
塩素が感じないんです。
水の性質で、こんなに違うんですね〜。
ちなみに、うちのお風呂、
手作りの安いお風呂なのに、
セラミックのジャグジーなんですよ。
おまけに、塩素抜きなんです。
温泉♨️が大好きなんで、天然の湯の花を
毎回入れてます。
この湯の花、腐れないので
長年放置しても、効能は変わりません。
まわりに、湯垢がつきません。
安いし、長年愛用しています☺️
温泉♨️大好きなんで、
いつでも、肌に触れていたいんです。
唯一の好きな事。
温泉♨️バカです(笑)
湯布院も好きです。
熊本は、山鹿温泉♨️、よく行きました。
老後は、1人で
(パパは、温泉が嫌い笑)
温泉巡り…したいぐらいです。