そのまんまを感じる。
猫ちゃんの日常。あたたかい。
ほんわか。
例えば、
作った作者を知っていて
(その人が苦手)
偏見を持って見ると、相手の
大切な長所が消されて
違う表現になります。
メガネを👓かけてる人は、
眼鏡さえかければ
物がはっきり見えるから
そのまんまの
心の色眼鏡で判断をします…。
例えば、普通に視力がある人が
メガネをかけていなくても同じ。
正しくは見えてないから
そのまんまを伝える…そんな感じ。
相手の本質を知らない。
曇りのない心で見るとすべては
清らかな清流みたい。
濁流や渦に巻き込まれないように
ただ、自身の
心に積もったチリや埃を払う。
曇りのない心で見る事が必要みたいです。
アシタカの言葉。
曇りなき眼で見定め、決める。
太陽が昇って ありがとう
太陽が沈んで ありがとう
神や仏はお金はいりません。
自分自身の為に、癒したりされて下さい。
それが一番の光に変わる気がします。
太陽の方向へ。