2017年4月、
同級生のいじめをほのめかす
メッセージを残して自殺したニュース。
学校側と同級生3人は
いじめ行為を認めなかった。
その後民事訴訟を起こします。
遺族は、腑に落ちなかったんだと思います。
後に、仲の良かったグループ内で
本人をのぞいて写真を撮影したこと。
昼ご飯を食べたことなどを
いじめ行為とし、
自殺との因果関係を認められたそうです。
最終的には、
遺族は同級生3人に
謝罪などを求めて
民事調停を申し立て、後に和解しました。
無視をしたかもしれない。
理不尽な事をしたかもしれない。
相手が、そう気付いたから
良かったです。ほとんどの場合、謝罪も
ないんじゃないかな(涙)
涙が溢れてきます。
謝罪の結果がうまれたことは
ご家族にとっても、
少しは楽になったかもしれません。
一生憎んでいかないといけないのかと
思う気持ちもあった中で、
謝罪という形は大事だなと
私も思いました。