🟠耐性が出来る

πウォーター

なんだかんだ言って
やっぱり、ごはんを作る主婦です。

特売品の手羽先だったので
ぷっくらこしてない(汗)

でも美味しい☺️

母にも、作ります。

胡麻和えにします。

さっぱり、生姜も入れました。

まだ5品作らないといけないから
少し休憩です。

昨日は、心理的に勉強している方と
昔を回顧して、夜
じっくり話した日でした。
なかなか眠れずにいました。
頭はぼんやりです。

蘇りという言葉がありますね。
溜めていたものを出そう出そうと
するんですね。
めんどくさいから、引っ込めって
なるんですが、
出そう出そうとするんです(笑)

うわぁ、きっつい。
と、うなされましたね。
夢で(笑)

そんなのとは、離れる
縁を切る、嫌だ、嫌だと
嫌い!と

叫んでいる人を見かけるのですが

見たくもないのに
自らが、わたしという
宝くじ引いたんです。
ラッキーでハッピーです。

あの人。
何もかも出会ってしまった
きっかけを作った人のせいだから
恨みとなるのでしょうけど、
まったくの筋違いで
自分は、
寂しいんだよと
叫ぶのが正しいんです。

恐れとか抵抗とかで
苦しくて、心が疲れた状態になる。

源は、きれいだから
みんなそうやって
苦労しながら、
光を見出せてくるんだと
私は感じています。

そんな私は、今のところ
目の前の状況にいっぱいいっぱい
ですから、
光なんて到底見えません。

数年前に、
よく分からん人から
覚悟ですよ。と言われた事も
ありますが

偉そうに
あなたは、光を見出せてるのか?と
電話口で怒り散らかしました(笑)

私は、心小さいので、
人生の中で滅多に、怒らない私が
一番腹が立った人なので
全然
良いのです。

(笑)

昨日は、久々回顧して
理不尽な人々を
思い出したら、
少しきつい気持ちもありましたが
同時に、
慣れた感があって
ストレスが、年単位で
かかると、耐性が出来るのかと
感じた今日でした。

今日感じただけで
かなり、ひたすら辛かったんですよね。
息するのも(笑)
今でも、何か残っていて(障害)
抜き取るのは難しいから
大切な人には、
そうなってほしくないですね。
自分を大切に。

お互いが一緒にいて
過ごしやすいように、ケンカもしません。

PAGE TOP