🟠目的

πウォーター

変わらない朝です。

高い場所が好き。

目的ってなんだろうと
よく考えていました。

私の場合、
結婚というのは、目的ではなくて
なんとなく、
そうなってしまった。(笑)

でも、選んだのだろうなと感じます。
まったく後悔はしてなくて
むしろ、誰も出来ない経験、体験もあり
感謝しています。

主人の性格を変えようとはしませんでした。
自分が相手の性格を納得して
合わせる…みたいなw

そう、話せば
すぐに、離婚ですよ、離婚。
と、促される時代で(笑)

次に行ったところで、
虚しいのは分かっているので
しません(笑)

彼の外側に巻かれているものよりも
人間的に生きていて、
嘘のないそのままの人だから
わたしは、良かったりします。

主人も子供と同じだと考えると
苦労も苦労に感じなくなる。

私は、家族の為にただひたすら
日々を過ごしてきた感じです。

(相談所とかは、身内の話をすれば
するほど、本来の意思を絶ってしまいます。
自分の為に生きてと言われるのが
オチ)

目的ってなんだろう。
自分の中が1番知ってるはずって思うんです。

出世?競争?
物質とか?名誉?学歴?地位?
目先の事にとらわれた物質欲…とか?

例えて言えば

魂の幸せが真の幸福である事に
気付かないまま、
人を押し除けてでも、
それに突き進んで
何かを手に入れたとします。

努力する心は大事なのですが、
その結果を喜ぶに値しない
虚しさだけが、漂います。

のし上がるために誰かを蹴落とさなければ
いけない。
それを知ってる自分の中の
心が、まともな方向へ進める訳が
ありません。

元々、影響力はないはずです。
欲やプライドとかいったこだわり
いらないと思います。

真の目的

単に、謙虚さや、素直さ、
などではなくて、
目の前の事から
逃げないで、
考えを改めて、もっと
中身のある、発想の転換で、
人間的に生きるようにすると

何かが変わるんじゃないかなと
思う今日この頃です。

そう言い聞かせて(笑)
日々、生きています。

PAGE TOP