空気の入れ替えしたり、
ハッカのお線香焚いたり、
畳をシュッシュとスプレーしたり…
そんなこんなで、
3時間。
綺麗に掃除出来て満足。
仕上げは神棚を整えて終了。
榊もどきをお庭から持ってきました。
部屋の空気が整い、
嫌な匂いもありません。
榊もどきですが、
きれいなグリーンなので、
神は、許してくださるでしょうw
ごはんは、おうどんにしました。
ネギ大好きなので、青ネギ、白ネギ
両方入れました。
しあわせな味。
母に持って行きます。午後9時です。
これも、持って行きます。
この他に、海老の天ぷら
かぼちゃ、にんじん、などなど。
お肉を一切食べてくれなくて
お肉のエキス、スープもダメ。
お肉の匂いを、拒否されます。
タンパク質が不足します。
豆や豆腐では、多分、追いつかないですね。
鯵の煮付けだと食べてくれます。
ディサービスを勧めるのですが
ごはんが食べれないから
嫌みたいです。
母からのメールです。
📩
いつも同じおかずではなく
違ったもの食べたかった
厚揚げを炊いた物は
しばらく要りませ
アジの魚シロアエごまじよい
かぼちゃの切ったもの
いもてん
いらない
ひじき
ひじきの中にダイズが
入っているものいらない今
…
笑笑
分かりやすくて良いと思いますw
いろいろ難しくなってきました。
大豆の大きさが、喉に詰まります。
潰してしまうと、風味が変わります。
さて、
何を作りましょう?