しずくさんの上の方に、
小鳥が飛んできます。
かわいい。
呼ぶと寄ってくるでしょう?
だから、夜は口笛は、吹かない方が
良いですよ。
口笛というのは、
昼間は、どんだけでも吹いても良いよ、
だけどね
夜は吹いたらダメだって
私の母からよく注意されました。
ずっと守ってますよ。
夜だけは、引き寄せるからだって。
口笛というのは、呼んでるのと
同じだからダメだって
強く言われてました。
昼は、太陽の光で吸収されるからとか
何とか言ってて、
陽気の時は、良いって。
夜は、響くらしく
夜は、よい信号ばかりじゃないって
母が言ってました。
(笑)
お話しするのが好きな母でしたから
いろいろ覚えてます。
今日のごはん。
あっさりでした。
日頃、
主人がよく指図するので、
(亭主関白)
たまには、言う事を聞かない事に
しようと思ってます。
おーい、
◯◯しとって!(してくださいって意味)
といつもの様な、
当たり前の亭主ぶりだったので
かわいらしく
出来ないし、
分からん…って小声で言ってみた。
秒で
ふざけんな。😆
だって(笑)
どの口が言ってますか
ほんまに。
だけど、しぶしぶしてくれました。
(笑)