先程買ったお肉半分を使い
冷蔵庫の残り野菜で、すき焼き風に
してみました。
いろんな野菜が入って栄養満点。
家に帰れば、ご飯がある事。
食べる事。
ひとりぼっちでない事。
(猫でもいい)
重要です(笑)
私の
おばあちゃんが3度のごはんを
当たり前に作っていたのですが…
小さな時は、
有り難さもあまり感じず、
普通に食卓に座って、
じいじと2人で、食べていました。
じいじは、盲目なのに、
普通の人扱いしていた私は、
私よりも、上手に食卓を汚さずに
食べていた事に、
今頃、驚愕です(笑)
感覚に優れていたのか、
普通に歩いていましたから、
少しだけ光の誘導があったのかも
しれません。
大きめのバケツに水を入れて、
ごぼうのささがきを器用にしていました。
まるで、目が見えてるように上手でした。
おばあちゃんは、最後までじいじを支えて
偉かったですね。
じいじが、最期の時に、
船が来たから一緒に乗ろうって
言ったら
うちのおばあちゃんは、
する事があるから、
私は、乗らないって言ったんです(爆)
昔の人は、強いなって思いましたね。
私だったら
一緒に乗ろうねって言いそう(笑)