雨になりましたね☔️
お越しいただいたみなさまありがとうございました。
後1件、兵庫町まで配達に行って
渋滞を避けて夜には帰ります。
お仕事おやすみの娘さんとラーメン食べに
行きました。お決まりのラーメンと餃子。
ラーメン四百五十円ですよ。
鶏ガラであっさり美味しいです。
焼き豚はお持ち帰りしました。
家に帰ってブレイクタイム。
ケーキと珈琲で、ほっと一息出来ました。
田中監督(バスケの顧問)から
上野動物園のマスクをもらいました。
パンダですよ。かわいすぎませんか?
使えないなぁ。
バスケ🏀をしていた頃、先生は新任で
まだ20代だったと思います。
私は足が速かったので
高身長の先生をドリブルで交わして
シュートするのがとっても楽しみでした☺️
先生も随分歳をとられて…
という事は、私も随分な年齢になったんですよね(笑)
人生、楽しまないといけないですね。
そんなお年頃になりました。
自己免疫疾患のアップ⤴️ダウン⤵️も
ありながらの生活してますが…
随分と慣れてきました。
何度か経験すると
自分の癖が左右される時が
分かるようになりました。
血液検査で数値が上がる時は⤴️
我慢してる時ですね…多分。
気分は影響すると思います。
しんどいのを我慢するのも
(痛い、きつい)
いけない気がします。
たまに、湿布の力も借りながら
痛みを緩和するだけで笑顔にもなれます。
面倒くさいなぁーって たまに
思いますよ笑笑
だけど、そうやって生きるしかない。
これからは
平常心を保ちながら
感謝しながら生きていく方が
ずっと楽な気がする。
お坊さんから教えて頂いたんですが
感謝の言葉を呟く時
感謝!感謝!と単語だけでは
意味がないそうですよ☺️
感謝致します。
それが良いそうですよ。
何でもそうなんですが
です。ます。は大事です。
明日は事務所でのお仕事です。
サロンには月曜日に行く予定です。
商品が品薄ですがまだ少し大丈夫です。
金曜日には、入荷予定です。
よろしくお願い致します。
いつもありがとうございます。感謝致します。